0105 サラダなご飯/オクラのお浸し/とろろ昆布のすまし汁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バランスメニュー!365 Vol.0105 2008/8/25 0243部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://80x.jp/━━━━━━━━
こんにちは、うえの です。
バランスメニュー! 365 をお読みいただいて、ありがとうございます。
毎日のお夕飯のメニューを、栄養バランスを考えながら発信していきます。
今日のお夕飯の献立の参考に、栄養管理の目安に、お役立てください。
■このメルマガでは■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガでは、食品交換表を基準に
一日の目標の食事量*が 1,600キロカロリー として
朝食・昼食+嗜好品までをそれぞれ、定量と仮定し
一日の食事で、あと食べないといけない(食べられる?)のは、何と何で、
量はどれくらいかという考え方で、お夕飯のメニューの
カロリーと栄養バランスを計算しています。
表1(炭水化物):2
表2(果物):0.5
表3(たんぱく質):1.1
表4(牛乳・乳製品):0
表5(油脂食品):0.33
表6(野菜):0.57
が目標値です。
分量は、特に記載がない場合には、全て一人前です。
1,600キロカロリーが、少ない場合には、
表1(炭水化物)、表3(たんぱく質)、表5(油脂食品)でそれぞれ
1単位ずつ増やして1,840キロカロリーでバランスをとります。
(*厚生労働省の食事バランスガイドの指針の、適量チェックと、
食品交換表の双方を参照しています。性別、年齢、運動量によって、違ってきます。
こちらを参照してください。 http://80x.jp/01mesure000.html
また、糖尿病などの病人の場合はお医者様の指示に従ってください。)
基本的に、食品交換表をベースにして、計算していますが、
2004年の厚生労働省の食事バランスガイドから見ると、どうなのか?
という点も、加味していこうと思っています。
朝食から嗜好品までのカロリー計算は、
メルマガのバックナンバー:http://80x.jp/06melmaga001.html
をご覧ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★今日のお夕食 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
サラダなご飯
オクラのお浸し
とろろ昆布のすまし汁
梨(幸水)
【材料】サラダなご飯 ごはん レタス きゅうり ボンレスハム 卵 レモン
出汁 マヨネーズ お好みで練り辛子 しょうゆ
オクラのお浸し オクラ 削り節 しょうゆ
とろろ昆布のすまし汁 とろろ昆布 三つ葉 かつおぶし しょうゆ
梨
表1(炭水化物):2(3)→ サラダなご飯の ごはん100g(150g)で2(3)
表2(果物):0.5 → 梨(幸水)100gで 0.5
表3(たんぱく質):1(2)→ サラダなご飯の ボンレスハム 30g(60g)で
0.5(1)+卵1/2個(1個)で 0.5(1)
表4(牛乳・乳製品):0
表5(油脂食品):0.67(0.83)→ サラダなご飯の マヨネーズ 5gで0.5 +
だし巻き卵の焼き油 小さじ1/2弱(小さじ1弱)で0.17(0.33)
表6(野菜):0.7 → サラダなご飯の レタスときゅうりの合計 150gで0.5
+オクラのお浸しのオクラ 60gで0.3
1.卵焼き器で固めのだし巻き卵を作り、1cmのサイコロ状に切ります。
きゅうりも同じくらいの大きさに、ハムも1cm角に切っておきます。
2.レタスは洗って水気を切り、半分は器に敷き詰めておきます。
3.ボウルにご飯を入れ、残りのレタスを小さめの一口大にちぎって入れ、1.の
材料と一緒にざっくりと、卵を潰さないように合わせて、レモン汁と塩で味を
調え、2.の器に盛ります。お好みで芥子を溶いたマヨネーズを添えて、
食べるときに混ぜ合わせます。
4.鍋にお湯を沸かし、へたを切って斜め半分に切ったオクラをサッと湯がき、
ザルに空けて冷まし、器に盛って削り節とおしょうゆでいただきます。
5。お椀にとろろ昆布と削り節を入れ、三つ葉をちぎって入れて、おしょうゆを
かけ回し、熱湯を注いでインスタントのすまし汁をつくります。
※ サラダ巻きを、ばら寿司風にしてみました。
焼き海苔に手巻きにして、お醤油に溶いた芥子マヨネーズを付けながら
食べても、美味しいと思います。
ハムや卵の他に、蟹かまぼこや海老なども合いそうです。
※ なんだか又、究極の手抜き料理みたいになっていますが・・・。
彩りもきれいですし、簡単なので、ホームパーティー等の料理の一品にも、
いかがでしょうか?大皿に盛って、マヨネーズを細くメッシュ状に飾れば、
見栄えも良いですよね?
※ バランス栄養ガイドから、今日一日の食事を分析?してみました。
詳細はこちら → http://80x.jp/balanceguide3.html#105
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
■ 編集後記 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
きょうのお夕飯はいかがでしたか?
さしもの夏も、処暑の声と共に急に涼しくなり、そうなるとなんだか心細くさえ
思えてくるのですから、つくづく人間というのは勝手なものです。
最近、ウォーキングを始めたのですが、有酸素運動の基準になる
220ー年齢×60〜80%(本によっては65〜85%となっている場合も……)
が、ちゃんと守れているのか気になって、とうとう心拍計を買ってしまいました。
ネットで「やすもんのハートレートモニター」と検索すると出てくる商品です。
どんなに鍛えている人も、運動はまったくしない人も、この基準心拍数は変わり
ません。
変わるのは、同じ心拍数でできることの内容です。
この基準心拍数内で、走ることができる人も居れば、早足で歩くだけで基準値を超
えてしまう人も居ます。
例えば、一日置きに規則正しく歩いていたのに、あるとき寝坊したり用事があった
りして数日サボってしまい、ちょっと久しぶりにウォーキングに出たら、青信号の
間に渡ってしまおうと交差点で小走りになっただけで、上限値をオーバーしてしま
いました。
サボるとてきめんに数字に出ますが、と、いうことは、続けていれば効果も又、
確かにあり、今日あたりは、少々ジョギングを混ぜても、上限値まではまだ余裕
がありました。
その日の体調に合わせて、歩き方をゆっくりにしたり、早めたりして、運動効果を
無理なく得られるので、ハートレートモニターは買って良かったと思っています。
次回の配信は、9月1日(月)になる予定です。
これからもよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆★
最後までお読みいただいてありがとうございます。
きょうのお夕飯が、あなたやご家族のしあわせな笑顔のもとになりますように。
バランスメニュー! 365
発行責任者 : 上野壽美子
ホームページ:http://www.80x.jp
メルマガ・バックナンバー:http://80x.jp/06melmaga001.html
登録・解除はこちらから→ http://80x.jp/06melmaga000.html
※このメルマガは、まぐまぐさんから発行しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
サイトマップ
|