0099 鶏肉とゴボウの焚き合わせ/ツルムラサキのお浸し
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バランスメニュー!365 Vol.0099 2008/7/14 0236部発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://80x.jp/━━━━━━━━
こんにちは、うえの です。
バランスメニュー! 365 をお読みいただいて、ありがとうございます。
毎日のお夕飯のメニューを、栄養バランスを考えながら発信していきます。
今日のお夕飯の献立の参考に、栄養管理の目安に、お役立てください。
■このメルマガでは■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメルマガでは、食品交換表を基準に
一日の目標の食事量*が 1,600キロカロリー として
朝食・昼食+嗜好品までをそれぞれ、定量と仮定し
一日の食事で、あと食べないといけない(食べられる?)のは、何と何で、
量はどれくらいかという考え方で、お夕飯のメニューの
カロリーと栄養バランスを計算しています。
表1(炭水化物):2
表2(果物):0.5
表3(たんぱく質):1.1
表4(牛乳・乳製品):0
表5(油脂食品):0.33
表6(野菜):0.57
が目標値です。
分量は、特に記載がない場合には、全て一人前です。
1,600キロカロリーが、少ない場合には、
表1(炭水化物)、表3(たんぱく質)、表5(油脂食品)でそれぞれ
1単位ずつ増やして1,840キロカロリーでバランスをとります。
(*厚生労働省の食事バランスガイドの指針の、適量チェックと、
食品交換表の双方を参照しています。性別、年齢、運動量によって、違ってきます。
こちらを参照してください。 http://80x.jp/01mesure000.html
また、糖尿病などの病人の場合はお医者様の指示に従ってください。)
基本的に、食品交換表をベースにして、計算していますが、
2004年の厚生労働省の食事バランスガイドから見ると、どうなのか?
という点も、加味していこうと思っています。
朝食から嗜好品までのカロリー計算は、
メルマガのバックナンバー:http://80x.jp/06melmaga001.html
をご覧ください。
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
★今日のお夕食 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
鶏肉とゴボウの焚き合わせ
ツルムラサキのお浸し
キャベツと油揚げのみそ汁
ごはん
キウイ
【材料】鶏肉とゴボウの焚き合わせ 鶏もも肉 ゴボウ エリンギ えのき 椎茸
出汁 しょうゆ 酒 お好みでみりん
ツルムラサキのお浸し ツルムラサキ すりゴマ しょうゆ
キャベツと油揚げのみそ汁 キャベツ 油揚げ
ごはん ごはん100g
キウイ キウイ1個
表1(炭水化物):2(3)→ ごはん100g(150g)で 2(3)
表2(果物):0.5 → キウイ1個で 0.5
表3(たんぱく質):0.5(1)→ 鶏肉とゴボウの焚き合わせ の鶏もも肉
30g(60g)で 0.5(1)
表4(牛乳・乳製品):0
表5(油脂食品):0.33 → 鶏肉とゴボウの焚き合わせの 炒め油 小さじ1弱で
0.33
表6(野菜):0.56 → 鶏肉とゴボウの焚き合わせの ゴボウ70gで 0.23+
ツルムラサキのお浸しのツルムラサキ100gで 0.33
1.ゴボウはたわしで良く洗って泥を落とし、一口大の乱切りにしたら、切った端
から水へ漬けて、アクを抜きます。
(5分くらい。あまり漬けておくと、旨みも減ってしまうので)
エリンギと椎茸は1cm位のそぎ切りに、エノキは裾を切って半分くらいに切っ
てほぐしておきます。
2.鶏もも肉は、一口大にそぎ切りにして、お酒としょうゆを軽く振って、もみこ
んでおきます。
3.フライパンを熱して油を敷き、2.の鶏肉を炒めて、色が変わったら1.のゴ
ボウを炒め合わせ、最後にキノコ類を足してさらに炒め上げます。
(こまめにフタをしながら炒めると、熱の回りが良くなります)
4.鍋に出汁を取りみそ汁分を別鍋に空け、3.の材料を入れて火にかけて一煮立
させてから、酒としょうゆ(好みでみりん)で味付けをして、煮含めます。
5.鍋に湯を沸かし、ツルムラサキを湯がいてから氷水に放って冷やし、3cm長さ
に切って、器に盛り、すりゴマをまぶします。
6.出汁を湧かし、ざく切りにしたキャベツと短冊に切った薄揚げを入れて、
キャベツがやわらかくなったら火を止め、味噌を溶いてみそ汁を作ります。
※ ごぼうは、よく洗って皮ごと食べると香りも良く、美味しくいただけます
が、皮を剥く場合は、包丁を垂直に軽く宛てて、歯でこするようにして皮
をこそいで剥きます。
※ バランス栄養ガイドから、今日一日の食事を分析?してみました。
詳細はこちら → http://80x.jp/balanceguide2.html#099
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
■ 編集後記 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ おかげさまで、もうすぐ100回。
これを記念して、Googleガジェットへ、BMIチェッカーを提供しました。
下のリンクをクリックすると、あなたのiGoogleのポータル・サイトに
BMIチェッカーを追加することができます。(2行に別れてしまっていたら、
お手数ですが、ブラウザのURLの欄にコピー&ペーストしてください。)
http://www.google.co.jp/ig/adde?hl=ja&moduleurl=http://80x.jp/gadgets/caloriemeter15.xml&source=imag
画面はコンパクトですが、あなたの年齢・身長・体重から、
BMI数値・標準体重・1日の消費cal数がわかります。
試しに、他のデータはそのままで、年齢を変えて「カロリー」ボタンを押して
みてください。年齢によって、どれほど必要カロリーが変わるか………。
20歳代と40歳代とでは、基礎代謝が違います。
「今」のあなたの消費カロリーは、10年前から比べると減っているはず。
同じだけ食べていたら、食べ過ぎになります。
一般公開ですが、このメルマガの読者の方には、特に是非、使ってみて欲しい
ツールです。お試しください。
次回の配信は、7月21日(月)が海の日でお休みなので、22日(火)になる予定
です。これからもよろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後までお読みいただいてありがとうございます。
きょうのお夕飯が、あなたやご家族のしあわせな笑顔のもとになりますように。
バランスメニュー! 365
発行責任者 : 上野壽美子
ホームページ:http://www.80x.jp
メルマガ・バックナンバー:http://80x.jp/06melmaga001.html
登録・解除はこちらから→ http://80x.jp/06melmaga000.html
※このメルマガは、まぐまぐさんから発行しております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|
|
サイトマップ
|