血液検査体験記 
		 
		通信販売?の血液検査キットを使って、夫婦で健康診断を受けてみました。
  
		手のひらをよくもみほぐして、血行をよくしてからちいさな針の付いた器具で、指先をちょっとだけ突いてまち針の先ほどの血を出し、
		これをキットの中のフェルト状のチップに吸い取らせます。 
		こすると赤血球が壊れて、ちゃんと検査ができなくなるので、そ〜っと含ませる感じです。
  
		フェルトの白い部分がなくなるまで、たっぷり血を吸い取らせたら、シリンダーの溶液の中に入れて血球と血漿を分離させ、密封します。
  
		同封の問診票に記入し、使用済みの器具(医療廃棄物として処理してくれるそうです)といっしょに返送すると、一週間ほどでメールが来て、
		自分のデータのあるサイトへアクセスできるようになります。
  程なくして、検査結果の書類も郵送されてきますが、
		サイト上の自分のデータは、その後ずっと保存されますので、定期的に検査を受ければ検査履歴が閲覧出来ます。
  
		実を言うと、主人はきちんと一回で検査用のカプセルを作れたのですが、わたしは分離のところで失敗してしまい、
		赤血球が壊れて成分が混じったのが、見た目にも解る状態でした。(写真) 
		 自分で判断しないで、とりあえず返送するように、と書いてあったので、返送はしたのですが、多分だめだろうな・・・と。
  
		お金ももったいないし、ガッカリしていたところ、メーカーのプロアクトからメールが来て、
		「検査出来ない状態なので再検査用のキットを郵送します。もう一度、採血してください。」と書かれてありました。
		ホッとしました。もちろん無料です。
  
		2回目は注意して、ちゃんと分離でき、結果をネット上からも、郵便物でも確認することができました。
  
		総コレステロール値だけが、標準値の上限を少し越えているので、数ヶ月おいてから、また、検査してみようと思っています。
  
		わたしたちが受けたのは、「生活習慣病+糖尿病」の検査でした。この検査で調べられるのは
  
		 
		●栄養状態のチェック ●肝機能のチェック ●脂質のチェック ●血糖のチェック ●腎機能のチェック 
		●痛風のチェック ●糖尿病のチェック 
		です。 他にも色々な、種類の検査があります。 最近になってから、メタボリックシンドロームの検査というのも、増えたようです。
		(お腹周りを測るメジャー付き)
  ちなみに、性病の検査などもあるようです。
  
		まずは自分の状態を知りたいけれどお医者さんへ行く時間がなかなか取れない、というあなたにおすすめします。 
		
  
		
 
  
		
  私達が試したのはこのタイプです。 2個セットで11,430円でした。
		 |